忍者ブログ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ようやくジム用バックパック兼コアファイターが形になりました。
P1010182.JPG
バックパックではこんな形。機首の畳み方に無理やりなところが在りますが、それ以上にエアストレーキが小羽っぽくて違和感大です。極力、尖っていたり羽っぽかったりするパーツは露出しないようにしたかったのですが、こればかりはしょうがない。
P1010183.JPG
キットのものとのサイズ差はこれ位。
エンジンブロックは前後幅はともかく、厚みはキットに合わせています。
P1010184.JPG
各部を展開して、コアファイターになります。
P1010185.JPG
上から見ると今風の架空戦闘機のラインになるかと思います。機首の隙間は、コクピットブロックを仕上げてからの接着になります。バックパック時に浮いていた小羽はラインを繋げるためにエアストレーキを大型化したかったからでして、お陰でこの状態ではそれなりにまとまって見えるのではないでしょうか。
P1010186.JPG
もっとも裏から見ると台無しなのですが。
エンジンブロックに仕込んだポリキャップの軸位置をずらしたら、各部が干渉して動かなくなってしまったので、やむなく可動アームを設けて隙間を確保するようにしています。航空機的に機体下部にこの形はありえないので、削ったり、蓋をしたりで箱っぽさを消していく必要があります。
PR
 P1010174.JPG
下半身の関節周りの修正が終了。とりあえず、基本工作はこれまでで、次は自作パーツに移ります。
P1010179.JPG
股関節はコトブキヤの球体ポリとポリ受けに交換。これで、股関節の切り抜きが埋められます。関節位置変更で大腿も延長してます。
軸受け周辺がまだ大分いい加減なのであとで修正しておくことにします。
P1010181.JPG
変なところで曲がる足首間接。
フレームを二分割して中にポリキャップでも仕込めばいいや、と思っていたら、内部幅が4.5mmしかないので3mm径のポリキャップは微妙に収まりません。仕方がないので、4mm(内径2mm)ABSパイプを接着して、軸可動としました。軸はアルミ線が適度に緩くて良い感じ。これがプラ棒だと堅過ぎて軸が破損する恐れがあります。
 モデルグラフィックス誌でジムコンテスト開催、ということでパワードジムを買ってきました。
P1010165.JPG
コアファイター背負ったジムとかやりたいなあ、と思っていますが、とりあえず、基礎工作を先に済ませることにします。
P1010168.JPG
間延び気味の肘間接は上腕を食い込ませ、さらに前腕の縁を延長することで、小さく見せます。肘の丸一モールドは切り離して後で接着します。上腕は赤丸の部分を削ると、約一ミリ分縮められます。
P1010171.JPG
拘りどころのカトキスリッパ。あまり拘ると収拾がつかなくなるので程々に済ませます。つま先の裏を先端に向かって削り(青線のところ。C面を対角線で削りました)反り返るようにして、さらに上面にプラ板を貼って削って形を整えます。足の甲はソールのC面に合わせてラインを繋げるように削り込みました。
あとは太ももの延長位でしょうか。
 もはや生存報告という言葉が洒落で済まない世の中になってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。
更新をさぼっている間、私も色々ありましたが、模型的なトピックではコンプレッサーを新調しました。エアテックスのAPC-002です。試運転をしたところ、エア漏れがおきて、すわ初期不良かと大騒ぎしましたが、結局はホースのOリングの不具合とのこと。ホースを替えたら正常に動作しました。送り返す前に予備のホースを試しておけば良かった……。
というわけで、早速試し吹きです。
P1010164.JPG
キットは森口修さんの「猫其の三」。数年前のワンフェスで購入したものです。原型は肩甲骨や背骨、筋肉の強調された肉感的な表現が魅力です。
ぶちは筆でくっきりと塗り分けたほうがそれらしくなりそうですが、試し吹きなので、エアブラシで仕上げます。APS-002の空気圧は0.55Mpa。以前のREBOが0.08Mpaだったので優に7倍です。それぞれカタログスペックなので実際のところはともかくというものですし、使う時には0.2Mpa程度で吹いているので数字通りではありませんが、なんとなしにミストの粒子が細かいような気もします。艶も出ますし、使いこなせれば仕上がりは大分向上しそう。
ただ、埃や粉塵をよく巻き込む観もありますので、ダストフィルターが必要かも。それと圧の調節が面倒なので、手元調整バルブも欲しい。揃えるものが色々ありそうです。
で、猫。細部はファレホの筆塗りです。瞳孔が大きめで漫画っぽい目になってしまった。気が向いたら直します。

で、震災の影響ですが、私自身はせいぜい帰宅困難者になった位であとはパチ組みライールのつま先が曲がったり、自機のスタビライザーが折れた位で、殆ど全く被害はありませんでした。被災地の方は趣味とかホビーとかそれどころの騒ぎではないかと思いますし、一刻も早い日常の回復を祈るところであります。
そういうわけで、ホビー業界の震災の影響といえばワンフェスの版権扱い停止。実は今回、初参加を試みようと思い、こんなものを作り直して喜んでいたのですが。
P1010162.JPG
P1010160.JPGP1010161.JPG 
今回は見送りということで、冬に備えて色々考えています。ちなみに図面はイラストレーターを購入して引いています。ペーパークラフトのようにプラ板の展開図を作り、張り合わせれば小一時間で工作が終わる、などと皮算用をしていたのですが、なぜか上手くいかず。ずいぶんな量のプラ板をダメにしました。
 P1010155.JPG
アルテリオン、完成です。デカール貼るのも、ガサガサになるまでつや消し吹くのも久しぶり。
今回はベースで少し遊んでみました。空と雲をエアブラシで描いて浮遊感を演出、といきたいところでしたが、なかなか思ったようには仕上がらないものです。足下に空があるというのもおかしな話なので、地表の図柄を描ければ良かったのですが、さすがに即興でやるには無理がありました。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/26 名もなきレイヴン]
[03/18 つくも]
[03/16 名もなきレイヴン]
[02/04 ちいた]
[02/13 ちいたわからし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
つくも
HP:
性別:
非公開
このブログについて:
 このブログは模型サイト「鈍色雑貨」の更新記録用です。表示などはサイト上の閲覧に最適化しておりますので、ブログの閲覧は上記リンクのサイトからご覧になることを推奨いたします。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]