忍者ブログ
[181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ原型を弄っているという話です。今回は例年より開催日が遅いとはいえ、油断していると酷い目に遭う、というかもうすでに、というか。

ともあれグラムザンバーは本体の 原型完成です。

レンズ状のパーツはHG00系のキットのクリアパーツを加工して、お手軽にクリア化できるように、と考えていたのですが、エクシアのものだと2mmほど直径が足りませんでした。仕方ないので、塗装で仕上げる仕様になります。ちなみにこのパーツ、MG00ライザーの膝のパーツをベースにしてあります。なんというか、切羽詰まっていたとはいえ、かなりもったいない。

デカールもサンプルが届きました。ハイキューパーツのデカール印刷サービスに申し込んだのですが、対応がとても速くて、心底ありがたいものです。費用も相場と比べれば大分安いのではないでしょうか。
グラムザンバーはあとはベースを残すのみとなります。

自作FAは去年の春の時点で原型があがっているわけですが、修正したいところもあります。

出来るものなら全部直したいのですが、それは現実的ではないので、このあたりを。造形の徹底と、組みやすさやプレイバリューの向上が主目的です。ライフルの弾倉を別パーツにしたりとか。

鎖骨の延長フレームは組み立てのために軸打ちが必要でしたが、軸の場所が分かりにくかったので、最初から2mmの軸受けを彫っておくようにします。複製品では浅くなっているはずなので、深くしてもらう仕様です。

メインスラスタのノズルは元の原型の出来があまり良くなかったので作り直しです。元の原型はプラ板の短冊を接着していたのですが、複製するとあらかた埋まってしまっていたので、完成させる時には結局筋彫で彫り直したという経緯があります。今回は最初からモールドで処理しています。
ちなみに、ジェットエンジンのノズルに見えますが、多分、全然別の原理の推進器なのでしょう。未来メカが現代の技術と同じ原理で動いているというのも不思議な話です。
脚について。以前の仮組み写真では実は膝と太もものラインがずれていたのです。

これは脛のパーツが歪んでいたせい。完成時には無理やり削ってラインを揃えてました。そこを修正します。少し削りすぎるだけでピークがずれてしまうので気をつける必要があります。ちなみに歪みの修正のために脚部可動フレームから作り直してます。

なんかずれてる……?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/26 名もなきレイヴン]
[03/18 つくも]
[03/16 名もなきレイヴン]
[02/04 ちいた]
[02/13 ちいたわからし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
つくも
HP:
性別:
非公開
このブログについて:
 このブログは模型サイト「鈍色雑貨」の更新記録用です。表示などはサイト上の閲覧に最適化しておりますので、ブログの閲覧は上記リンクのサイトからご覧になることを推奨いたします。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]