×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか色々開き直ってしまった感もないでもないです。
ともあれ、ナドレでトランザム。パール粉のラセット(酸化鉄)で再現を試みてみましたが、効果のほどはなんともかんとも。スミ入れすれば変わるのかもしれませんが、今の時点ではあまり良い表現とはいえない感じです。
ちなみに、胴体の分割を太陽炉のコーン部分の裏でやってやると、肩から生えるケーブルの後嵌めができます。写真ではかなり大雑把にやっているので、後ろから見ると若干分割ラインが見えてしまうのですが、段差の所で切断すれば大分目立たなくなるはずです。
さらにエクシア。
デザイン画と見比べながら作業をしているのですが、見れば見るほど相違点が出てきます。脚部は本来手を付けないはずだったのですが、よく見ると、どちらかというと作画用の設定画に近い細身のバランスになっているので修正が必要です。そこで、各部にプラ板を貼って左右で1ミリの幅増しをしました。さらに間接は上下幅を1.5ミリ延長。間接タイミングに微妙なミスもないでもないのですが、この辺りは可動でごまかせる範囲ではないかと思います。
残る難関はなんといっても肩の小型化なのですが、ようやく公開された00のデザインをみる限り、素の肩をベースにすればいい感じのサイズのエクシア肩が出来上がるのではないかと思ったり思わなかったりします。あとはBBのものを流用したりとか。ともあれ、流用の場合の問題はベルトの固定ということになるので、余計手間になる感もあるのですが。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[05/26 名もなきレイヴン]
[03/18 つくも]
[03/16 名もなきレイヴン]
[02/04 ちいた]
[02/13 ちいたわからし]
最新記事
(03/27)
(03/22)
(02/23)
(02/18)
(08/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
つくも
HP:
性別:
非公開
このブログについて:
このブログは模型サイト「鈍色雑貨」の更新記録用です。表示などはサイト上の閲覧に最適化しておりますので、ブログの閲覧は上記リンクのサイトからご覧になることを推奨いたします。
ブログ内検索